お知らせ アーカイブ - 2ページ目 (49ページ中) - シーハント

  • HOME
  • お知らせ アーカイブ - 2ページ目 (49ページ中) - シーハント

2025/10/5早朝サワラプチ遠征便に2名様チャーター

2025/10/05

2025/10/5

  早朝サワラやや遠征便②7hチャーター

朝一船団には混じらず鳥山ボイルに遭遇、

直撃してダブルヒット!

開始早々一安心😀

そんな感じでランガン繰り返して、ボイル見つけては直撃スナイパー的に釣れる展開でした。後半は過熱モードは見当たらず、地味にボトムのゲームとなりました。

お客さん結構満足そうで少し早めに終わりたいとのご希望で北上しながら反応にあてながらの内容となりました。オデコ無しです。

帰りに黒鯛トップで1枚仕留めてハッピーエンドでした😃

(全て表層)

サワラ6発 キープ5本

ハイシーズンですが予約ガラガラです、決め事有りの乗合いもメンバー集まらない方はご相談下さい🙇

※シーバスも釣れ始めてます、ベイト大量に入って来ました♪あとはリンク待ちです。🫡

2025/9/8早朝サワラ便④7h

2025/09/28

2025/9/28早朝サワラ便④7h

2連敗してたサワラ便、前日は特に良い所タイミング良く入れず迷いつつ裏目に😥

本日の便船団にも入らずに迷い無く場所も決めていてあまりウロウロしないで反応がある所は何度も何度も丹念に流して何とか形に出来ました🙆‍♂️

本日は天候も最高で快適に走れました♪

跳ねまくるシーンは見れませんでした。

サワラ4回 

バラシ1  キープ3

サゴシ3

太刀魚3

あとはサバフグやらエソなど。

※予約ガラガラです!

チャーター厳しい方はお早めに(4日〜前迄にご相談くださいね🙇)2人以上先着者が居る場合には前日までお受け致します🙇

2025/9/26❶〜27❸共にサワラ便

2025/09/27

2025/9/26

早朝サワラ便❸7h

前日の当日予約便午後14:00便はサワラをオススメして船団が帰り支度のタイミングから開始。

潮目もクッキリ鳥も旋回状態で時よりサワラのハミ&跳ねも有りテンション上げ上げでしたが反応して来れない😭サワラ有る有るてヤツ。

そうこうしてると日も沈み掛けて苦戦しました、お疲れ様でしたリベンジ良い時に朝一オススメです🙇。

2025/9/27

早朝サワラ便❸7h

前日跳ねてた場所が気になりつつ潮目も鳥気もベイト反応も、、、、

船団が集まる時間帯は広範囲に広がる船団。

序盤は前日の場所でウロウロしながら悩みつつ船団の中を流して早々にカッターやら太刀魚やらトラフグなどコンスタントに釣れてましたが満潮タイミング迎えると、、、状態。

カッターが2〜3回正体は?

と言うことで苦戦中抜け出さなくては😅😭

船団も反応が薄いので早めに見切り再北上しましたがこちらもフライングでしたベイト反応は⭕️けど主役が不在🙇

帰りに黒鯛のトップゲームで1枚楽しんで頂いてお時間とさせて頂きました、お疲れ様でした🙇

前日の午後便26日 

2025/9/24急遽1名様サワラ便チャーター(昼〜)

2025/09/25

2025/9/24

サワラ昼便1名様貸切り便

日頃お世話になってる大工さんが仕立てて来れました。

昼からなんで地合いが気になりつつ開始。

船団も以前より近くなりありがたい。

船釣りに慣れてないのでレクチャーしつつ反応に当てました。

サワラは残念ながらタモ入れ寸前ラインカッターくらいキープならず😂

本日は太刀が元気で指6本5本クラス上がりお客さん満足と言うことで早上がりするも帰りに良い反応出たので1流しすると強烈な引き!

おーサワラ?と思いつつ、重いけどサワラの引きとは何だか違う?

正体は4キロのデカ真鯛!大工さん体力限界で大満足で早仕舞いさせて頂きました。

サワラ2ヒット カッター2回😭

太刀魚 3本 指5〜6本サイズ バラシ2

真鯛69cm  4キロ

⭕️サワラ 更に北上して来てます期待しましょう🫡

(チャーター乗合い共に予約ガラガラです🙇)ハイシーズンなんですけど!サワラ。

シーバスはもう直ぐ、もう少しですね、週末の予約はお早めに🙇

平日乗合いは突然はお受け出来ない場合が有るのでお問合せ下さい。

2025/9/22早朝サワラ遠征便④7h

2025/09/22

2025/9/22

早朝サワラ遠征便

④7h

北東なんで行きはともかく帰りがしんどいながらも出てみました。

行く途中、鳥山と好反応出てるのでダメ元で撃ち込みましたが、、、。粘ると後が大変なんで長居せず本命場所行くも、何だか気配がイマイチ早めに見切り来る時、良さげなポイントに戻りながら北上すると船も数居てベイト反応も有るのでココ周辺を丹念に流しました。全員平均的に釣れてくれればと願いつつ本命のサワラは釣果が片寄りました😅

波ある中最後まで頑張って来れましたお疲れ様です🙇

サワラヒット5回/

キャッチ サワラ2

サゴシ 3発 キャッチ1

太刀魚3回 キャッチ2

サバ 1

サバフグ1

エソ3

ややエリアも北上傾向です🫡

※最低4人チャーターでエリアもまだ近いとは言えませんので7時間4人迄6万円でお願い致します🙇

エリアによって遠征費が必要になる場合にはご相談となります🙇

2025/9/14サワラ遠征便④7h

2025/09/14

2025/9/14

サワラ遠征便④7h

風🌪️🌊の為3時間遅らせながらも行きは波に叩かれて大変でした途中から走り易くなりましたけど😂

で釣果の方は台風前は安定してたとの事で、その後の釣果はかんばしくないみたいで、確かに本日流してそんな感じが実感しました。

周りの船団もパットして無い様子。

エソやサバフグが目立つ中、太刀魚2回とイマイチな展開で帰りに鳥山&サワラのハネも確認して、ルアーでフルキャストするも、、、でお時間となりました、最後まで頑張って来れましたが結果出せず🙇

通常エリアに北上してきてるので移動で苦労するのももう少しで解放されそうです👍

太刀魚2回/1キープ

サバフグ 多数

エソ 多数

2025/9/13シーバス早朝便❸5h

2025/09/13

2025/9/13

早朝シーバス通常便❸5h

数時間前迄の豪雨で少し時間遅らせて期待薄のシーバス便開始。

バロメーターとなる鉄板ポイントですらボイルも無く、、、バイトも無く、、、。

潮低いのでスト撃ちするも際どい奥迄は探り切れず、、、。

比較的投げやすい所をレンジ下げつつ、じっくりと流して何とか6発ヒットと何とか形に、今回サワラをオススメしてのですが何とかなって来れました。

シーバス6発 キャッチ4

40-45-58cm

カサゴ1

カマス2

🐟明日はサワラ遠征便ですが朝一風🌪️有るので3時間遅らせて挑みます🫡

2025/8/30 🚣‍♂️9月の釣り物 昨年8〜9〜サワラ遠征/通常エリアでの写真です

2025/08/30

昨年8月〜9月〜サワラ遠征便の釣果写真引用してます。

遠征エリアではサワラ釣れてますね〜!

現在では遠征エリアにてご予約お受けしております🫡

湾奥まで北上して来れば通常便でお受け致します🫡

2025/8/24ナイト根魚シーバス黒鯛リレー便❸5h

2025/08/25

2025/8/25

ナイト根魚シーバス便リレー❸5h。

当日予約で渋いの覚悟でスタート。

ボイルは少なからず有りましたけど9歳のお子様とお母さんも居るのでタイト過ぎるゲームは難しいので根魚で皆さん平均的にと思いきや根魚までヤル気無し🥹

結果的に5発と苦戦でございました🙇🙇

黒鯛1

エイ1

あとは不明なバラシが3回

お疲れ様でした🙇

🔴少ないチャンスの時はひたすらタイトにアプローチして頻繁な糸いじりを避ける事が重要ですね😅

遠征タイラバなども湾奥より魚種多彩でオススメ。

近場ではチヌトップ&落とし込み/チニングなどが現在オススメです。

湾奥シーバスは以前よりボイルも少なからず見れるようになってるのでもう少し涼しくなれば食い気出てくると思います🫡

2025/8/16早朝チヌトップ便❸5h

2025/08/16

2025/8/15

早朝チヌトップ便❸5h

シーバスは混じればラッキー的な感じで朝の地合いにハマりペンシルに2-3匹チェイス状態あと一口のところで焦らされたり誤爆も有り前半は楽しめる展開!

後半は日差しも強くなりやや沈んだ黒鯛を後半は落とし込みに切り替えてポツポツヒット。

終盤は地合いが抜けたのか居るけど反応も渋くなりお時間とさせていただきました。

チヌトップ15発40-45/48cm

(チェイスは沢山)

チヌ落とし込み5発