お知らせ アーカイブ - 36ページ目 (47ページ中) - シーハント

  • HOME
  • お知らせ アーカイブ - 36ページ目 (47ページ中) - シーハント

2020/9/6 サワラ・黒鯛・シーバスリレー船

2020/09/07

サワラはお客さんの情報で何となく流しましたが気配は無さそうなんで早めに見切って、黒鯛へ→こちらは大雨の影響か濁りひどく見えチヌが1回しか確認できませんでした→そして大雨→そして食い気無いのか居ないのか的にノーヒット。

最後にスト撃ちシーバス手堅い所を限定して短時間だけ流すもショートバイトのみと苦戦!

悪天候、濁り、苦戦した便となりました・・・お疲れ様でした良いときにリベンジお待ちしております。

シーバス 4ヒット 4バラシ

2020/8/29 早朝ルアー黒鯛便

2020/08/29

2020/8/29
ルアー黒鯛便1名様
常連のHさんワンマンチャーターでした。
今回も遠出はせず近場をじっくりと流し、良い距離感キープしつつ息も合い、コンスタントに釣れてくれました、黒鯛旬です!近いですし。
1名様 16ヒット中
13キャッチ 
3バラシ
サイズ 41-50cm
※ナイトカサゴは食い気悪くなりました。
※遠征にてタイラバ&青物釣れてるみたいですよ!

2020/8/22 早朝ルアー黒鯛便

2020/08/22

 

2020/8/22 早朝ルアー黒鯛便
カップル2名様
電車何でややのんびりスタート。
女性は初めての黒鯛何でレキチャーしつつ、5ヒットを全てキャッチ!
男性の方は5ヒットするもラインブレイクやスッポ抜けでオールバラシで0キャッチとチャンスを逃してしまいながら御時間となってしまいました、リベンジですね、お疲れ様でした。
ルアー黒鯛 落とし込み
10ヒット バラシ5
キャッチ5 45-48cm
他 シーバス 66cm
※ 湾央エリア、イナワラクラスが回遊中です!!湾央遠征にて御受け致します。(9時間です)キャスティング&バーチカルで!
  タイラバ+イナワラ+太刀魚も有りです。
  

2020/8/21 ファミリー便 深夜早朝~

2020/08/21

2020/8/21
深夜〜リレー船
小学4年生/5年生/保護者様
暑いのは避けて、朝7時には上がりましょう的に、とりあえずシーバスボイルしつつも食い気無し×
早めに安パイなカサゴへ→好調でした〜!
しかし慣れない分根掛かり多く保護者の方は、ほとんど釣り出来ず、サポート係でした。ネタ切れで再び日の出近場限定シーバスですが、食い気無くノーキャッチで御座いました。
良い時にリベンジして下さい、お疲れ様でした。
カサゴ 良型揃いで 13発

 

2020/8/14 シーバス・カサゴ・マゴチ・リレー船

2020/08/14

2020/8/14
シーバス/カサゴ/マゴチ/リレー船
暗い内にシーバス→ショートバイトのみで×
早めに見切りカサゴへコチラは絶好調で良型多数!
夜明けからはマゴチへ、けどもキビレ2匹。
最後にシーバス→食い気悪くやはり苦戦です!
カサゴに助けられました。
シーバス8ヒット 
カサゴ30ヒット 良型多数
マゴチ0→キビレ2

2020/ 8/9 ファミリー・何でもリレー船

2020/08/11

2020/8/9
ファミリーフィッシング
ど日中、心配がソコソコ、不調気味なタコとアジ次へやはり食い気悪く、カサゴ2のアジ2。
日差しも強く、だらけ気味、ココで何とか旬の釣り物を有る道具でやりましょうと言うことで1投目から息子さんマゴチをゲッツ!^_^
しかしその後は地合い外れたのかバイトすら暫く無いまま時間だけが経過、最後にダメ元シーバス次へショートバイトが時より有るだけでヒットには届かなない展開でした、8月有る有るでございました、お疲れ様でした、そしてこの時期日中は極力避けましょう、有難う御座いました。
気軽に狙える釣り物が不調なのは痛いばかりでした。
アジ/2
カサゴ/2
マゴチ/1

2020/ 8/8 シーバス・マゴチ・カサゴ・リレー船

2020/08/11

2020/8/8
シーバス/黒鯛/マゴチ/カサゴ/シーバスの順でリレー船。
まずはシーバス次へパットしません。
マゴチ次へ前半流した所は、、、なんで反対側移動すると早速ヒット9回。
暗くなってからカサゴ次へコンスタントに遊べて良型混じり。
最後に再びシーバス次へ以外に食いました!ココだけ!62センチ最大。
シーバス 7ヒット(62cm)最大
マゴチ 9ヒット 
カサゴ14ヒット

2020/8/8  9時間ロング シーバス・黒鯛・タコ・マゴチ・リレー船

2020/08/11

2020/8/8
シーバス➡黒鯛➡︎タコ➡︎マゴチ/リレーロング便
深夜から朝にかけてシーバス2時間ほど流して8ヒット(渋い)感じ。
で夜明けのタイミングでワーム黒鯛➡見えチヌ沢山確認しつつ全員初チヌなんでレクチャーしつつ2枚ゲット。
次は少しだけタコゲーム➡何だか船も少なくあまり釣れてる気配無いんで早めに見切り地元へ。
最後にマゴチのワインドゲーム➡少し心配してましたがバンバン釣れてくれましたね!^_^
シーバス8ヒッツ
黒鯛 46ー47cm 2キープ
タコ 0
マゴチ 16ヒット 最大56cm

 

iPhoneから送信

2020/8/3 深夜早朝~シーバス・カサゴ・アジ・リレー

2020/08/03

2020/8/3
(ナイト〜朝)シーバス/ロックフィッシュ/リレー便
まずはボイルしてるシーバスにしては食い気イマイチ、ショートバイト多く乗せきれないながらも釣る人は釣れる展開。
でシーバスは程々にして根魚に切り替え全員釣れてまずまず!
夜明けからはアジを狙うもカサゴとシーバスがチョロチョロ釣れる程度で予定外。
流してる中、黒鯛がチラチラと気になるのでこっちの方が旬でしょ!?
やりますか的にワームで落とし込んで見事に51センチゲット、強烈でした引き!
帰りに厳しいスト撃ちシーバスやるも頭に針刺さり病院行きで終了となりました、針の返しは潰して無く、、、気を付けましょうね。
シーバス9ヒット
サイズ最大50cm
カサゴ29ヒット
良型7本
黒鯛1/51cm
※ 8月見通し(あくまでも予想です?)自然相手の釣りですので。
黒鯛落とし込み(バーチカル・ワームでの釣行↗↗☆☆)(キャスティングでのチニング△)
シーバス・(デイ△?)(ナイト〇)
カサゴ夜 (〇)
デイ・マゴチ・ワインドゲーム(〇△)
デイ 餌木タコ(〇△)
タイラバ遠征(0~1・2)ホーボー・マゴチ・青物交じりで・サワラ回遊中!!

2020/ 8/1 早朝マゴチ・タコ・リレー便

2020/08/01

8/1
早朝マゴチ/タコ/リレー便
先にタコ近場限定で流すも2回ほど中りが有る程度で長居しないでマゴチへ→こちらも何だか食い気無くダラダラ時間だけが、、、ヒットは関係ない魚入れて5ヒットマゴチは小1/中1/真面なサイズは1匹でした、後はフグやらエイやらシーバスなどが混じる感じでこのまま流しても何となく見えてる展開なんで帰りに気難しいシーバス3本程追加して御時間としました。
マゴチ5ヒット
シーバス7ヒット